ビーノ フロントフォーク

カワイモーターサイクル

2016年12月30日 14:26

 ブログをご覧いただき有難うございます。静岡県浜松市東区でオートバイの販売・修理・車検・カスタムをしている【カワイモーターサイクル】です。全ての作業は整備士の資格を持った代表がおこなっております。

 今回はビーノのフロントフォーク交換について紹介します。


急に飛び出てきた車に突っ込んでから走行が不安定になったと、お客様から修理の依頼をいただきました。



衝突の瞬間はそんなにスピードが出ておらず、転倒したわけでもないのでそのまま乗って帰ったそうですが、衝撃でフロントフォークのステムベアリングが浮いてしまっています。


フロントフォークは曲がってしまい、フェンダーとレッグシールドが接触しています。この状態では真っ直ぐ走進みませんし、ハンドルをとられるてしまい大変危険です。来店するまでの道中、無事で何よりでした。

 ちょっとした衝突でも小排気量車の場合は特にダメージを受けやすいので、違和感を感じた場合は走行を中止して当店に連絡ください。トラックで引取りに行きます。

 フレームに損傷は無かったので、フロントフォークを交換することにしました。



まずはフロントフォークを取り外します。


ベアリングレースには亀裂が入っていました。


こちらが交換する部品です。ヘタっていたショックアブソーバーもこの機会に交換することにしました。



リンクの支点を清掃してからグリスを塗り、フロントフォークへ取り付けます。



交換したステムベアリングにグリスを塗り込み、フロントフォークを取り付けます。あとは外装を取り付け、試運転で不具合が無ければ整備は完了になります。

 今回の整備での部品代と作業代は下記のとおりです。
  部品代・・・28,210円(税抜き)
  作業代・・・16,000円(税抜き)

 当店では日ごろから明朗会計を心掛けております。まずは詳細な見積書を作成し、その内容を分かるように説明いたします。そして必ずお客様に納得していただいてから作業に取り掛かります。見積りは無料ですので気軽にご相談ください。

 走行が困難または不能で当店までオートバイを持ち込むことができない場合、トラックで引き取りに伺うことも可能ですので気軽にご相談ください。

カワイモーターサイクル
〒435-0004
静岡県浜松市東区中野町898-3
[TEL/FAX] 053-582-8874
[携帯電話] 090-8543-5801(カワイ)
[営業時間] 10:00~19:00
[定休日] 不定休


関連記事