2016年04月24日07:36
ジョグ デラックス イグニッションコイル
ブログをご覧いただき有難うございます。静岡県浜松市東区でオートバイの販売・修理・車検・カスタムをしている【カワイモーターサイクル】です。全ての作業は整備士の資格を持った代表がおこなっております。
今回はジョグ デラックスのエンジン不調の修理について紹介します。

症状としてはエンジンの始動性が悪く、アイドリングはするが不安定で回転が上がらないといった感じでした。お客様にいろいろ問診したところ走行中に突然なったとのことです。
この車両はインジェクション車なのですが、エンジンチェックランプの警告はなし。これに加え、症状と不調になった状況から点火系に問題があると判断しました。

点火系をいろいろ点検したところ、予想通りプラグキャップとプラグコードの接続部分あたりから火花がリークしていました。

取り外ししてみるとプラグキャップのコードが刺さる突起部分が折れていました。プラグコードの芯は熱で溶けていました。

交換が必要な部品はプラグキャップとプラグコードですが、コードがイグニッションコイルと一体になっているので、コイルごと交換することになりました。
部品交換後は始動性・アイドリング・吹け上がり共に良好となりました。
今回の整備での部品代と作業代は下記のとおりです。
部品代・・・7,400円(税抜き)
作業代・・・2,400円(税抜き)
当店では日ごろから明朗会計を心掛けております。まずは詳細な見積書を作成し、その内容を分かるように説明いたします。そして必ずお客様に納得していただいてから作業に取り掛かります。見積りは無料ですので気軽にご相談ください。
走行が困難または不能で店までオートバイを持ち込むことができない場合、トラックで引き取りに伺うことも可能ですので気軽にご相談ください。
カワイモーターサイクル
〒435-0004
静岡県浜松市東区中野町898-3
[TEL/FAX] 053-582-8874
[携帯電話] 090-8543-5801(カワイ)
[営業時間] 10:00~19:00
[定休日] 不定休
今回はジョグ デラックスのエンジン不調の修理について紹介します。
症状としてはエンジンの始動性が悪く、アイドリングはするが不安定で回転が上がらないといった感じでした。お客様にいろいろ問診したところ走行中に突然なったとのことです。
この車両はインジェクション車なのですが、エンジンチェックランプの警告はなし。これに加え、症状と不調になった状況から点火系に問題があると判断しました。
点火系をいろいろ点検したところ、予想通りプラグキャップとプラグコードの接続部分あたりから火花がリークしていました。
取り外ししてみるとプラグキャップのコードが刺さる突起部分が折れていました。プラグコードの芯は熱で溶けていました。
交換が必要な部品はプラグキャップとプラグコードですが、コードがイグニッションコイルと一体になっているので、コイルごと交換することになりました。
部品交換後は始動性・アイドリング・吹け上がり共に良好となりました。
今回の整備での部品代と作業代は下記のとおりです。
部品代・・・7,400円(税抜き)
作業代・・・2,400円(税抜き)
当店では日ごろから明朗会計を心掛けております。まずは詳細な見積書を作成し、その内容を分かるように説明いたします。そして必ずお客様に納得していただいてから作業に取り掛かります。見積りは無料ですので気軽にご相談ください。
走行が困難または不能で店までオートバイを持ち込むことができない場合、トラックで引き取りに伺うことも可能ですので気軽にご相談ください。
カワイモーターサイクル
〒435-0004
静岡県浜松市東区中野町898-3
[TEL/FAX] 053-582-8874
[携帯電話] 090-8543-5801(カワイ)
[営業時間] 10:00~19:00
[定休日] 不定休