CBR1100XX 充電不良

カテゴリー │HONDACBR1100XX

 ブログをご覧いただき有難うございます。静岡県浜松市東区でオートバイの販売・修理・車検・カスタムをしている【カワイモーターサイクル】です。全ての作業は整備士の資格を持った代表がおこなっております。

 今回は「ホンダ CBR1100XX」の充電不良修理について紹介させて頂きます。

CBR1100XX 充電不良
ツーリングの途中で急にエンジンの噴けが悪くなり、メーターも異常な動きをするようになり、しばらくしてエンジンが停止してしまったそうです。

CBR1100XX 充電不良
症状からすると充電不良もしくはバッテリーの劣化が考えられるので、まずは店にあったバッテリーと交換して充電電圧を測定しました。エンジンの回転を上げてもバッテリーの電圧は上昇するどころか低下する一方でした。全く充電されていない状態でした。

CBR1100XX 充電不良
CBR1100XX 充電不良
充電不良の原因を突き止めるため、シートカウルを取り外してレギュレートレクチファイヤーとステーターコイルを点検することにしました。

CBR1100XX 充電不良
レギュレートレクチファイヤはテスターでの簡易的な点検ですが、ダイオードは正常で配線にも損傷などは見られなかったので問題なしと判断しました。

CBR1100XX 充電不良
ステーターコイルは抵抗値は正常でしたが、絶縁不良がありました。エンジンを始動させてコイルからの発電電圧を測定してもとても低い値でした。この事から、充電不良はステーターコイルの絶縁不良が原因だと判断しました。

CBR1100XX 充電不良
CBR1100XX 充電不良
CBR1100XX 充電不良
CBR1100XX 充電不良
左のエンジンカバーを取り外し、その内側にあるステーターコイルを交換します。

CBR1100XX 充電不良
CBR1100XX 充電不良
損傷したコイルをカバーから取り外したら古いガスケットを丁寧に剥がし、カバーの内側と合わせ面を清掃しておきます。

CBR1100XX 充電不良
CBR1100XX 充電不良
CBR1100XX 充電不良
CBR1100XX 充電不良
新品のコイルをカバーに取付けたらガスケットとノックピンも新品に交換し、エンジンへ元通り取付けます。

CBR1100XX 充電不良
CBR1100XX 充電不良
劣化していたバッテリーも新品に交換させて頂きました。

CBR1100XX 充電不良
部品交換時にオイルが流出したので、量を点検しておきます。

CBR1100XX 充電不良
しっかり発電するようになりました!最後に外装を元通りに取付けて試運転をします。それで問題が無ければ修理完了となります。

 今回の整備での部品代と作業代は下記のとおりです。
  部品代・・・¥38,500(税抜き)
  作業代・・・¥17,000(税抜き)

 当店では日ごろから明朗会計を心掛けております。まずは詳細な見積書を作成し、その内容を分かるように説明いたします。そして必ずお客様に納得していただいてから作業に取り掛かります。見積りは無料ですので気軽にご相談ください。

 走行が困難または不能で当店までオートバイを持ち込むことができない場合、トラックで引き取りに伺うことも可能ですので気軽にご相談ください。

カワイモーターサイクル
〒435-0004
静岡県浜松市東区中野町898-3
[TEL/FAX] 053-582-8874
[携帯電話] 090-8543-5801
[営業時間] 10:00~19:00
[定休日] 不定休(ブログのお知らせに記載)



同じカテゴリー(HONDA)の記事


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
CBR1100XX 充電不良
    コメント(0)