2019年04月30日20:26
エイプ50 バルブクリアランス調整
ブログをご覧いただき有難うございます。静岡県浜松市東区でオートバイの販売・修理・車検・カスタムをしている【カワイモーターサイクル】です。全ての作業は整備士の資格を持った代表がおこなっております。
今回は「ホンダ エイプ50」のバルブクリアランス調整とカムチェーンテンショナー調整について紹介します。

エンジンのシリンダーヘッド廻りの作動音が大きかったので、バルブクリアランス調整とカムチェーンテンショナー調整をさせていただきました。

カムチェーンテンショナーのアジャストボルトを回してカムチェーンの張りを調整します。


バルブクリアランスを調整するためにヘッドカバーを取り外します。取り外す前にエンジン内部にゴミが混入しないようにできる限り周辺を清掃しておきます。


左クランクケースカバーを取り外し、ローターを回してクランクを圧縮上死点にします。


ロッカーアームのアジャストボルトを回し、バルブクリアランスを基準値に調整します。

排気側が終わったら吸気側も同様に調整します。


調整が終わったらカバーを洗浄し、ガスケットを新品に交換して元通りにを取付けます。エンジンを始動させて異音やオイル漏れがなければ作業終了です。最後に試運転をして問題がなければ作業完了となります。エンジンの作動音はとても静かになりました!
今回の整備での部品代と作業代は下記のとおりです。
部品代・・・¥2,720(税抜)
作業代・・・¥8,000(税抜)
当店では日ごろから明朗会計を心掛けております。まずは詳細な見積書を作成し、その内容を分かるように説明いたします。そして必ずお客様に納得していただいてから作業に取り掛かります。見積りは無料ですので気軽にご相談ください。
走行が困難または不能で当店までオートバイを持ち込むことができない場合、トラックで引き取りに伺うことも可能ですので気軽にご相談ください。
カワイモーターサイクル
〒435-0004
静岡県浜松市東区中野町898-3
[TEL/FAX] 053-582-8874
[携帯電話] 090-8543-5801
[営業時間] 10:00~19:00
[定休日] 不定休(ブログのお知らせに記載)
今回は「ホンダ エイプ50」のバルブクリアランス調整とカムチェーンテンショナー調整について紹介します。
エンジンのシリンダーヘッド廻りの作動音が大きかったので、バルブクリアランス調整とカムチェーンテンショナー調整をさせていただきました。
カムチェーンテンショナーのアジャストボルトを回してカムチェーンの張りを調整します。
バルブクリアランスを調整するためにヘッドカバーを取り外します。取り外す前にエンジン内部にゴミが混入しないようにできる限り周辺を清掃しておきます。
左クランクケースカバーを取り外し、ローターを回してクランクを圧縮上死点にします。
ロッカーアームのアジャストボルトを回し、バルブクリアランスを基準値に調整します。
排気側が終わったら吸気側も同様に調整します。
調整が終わったらカバーを洗浄し、ガスケットを新品に交換して元通りにを取付けます。エンジンを始動させて異音やオイル漏れがなければ作業終了です。最後に試運転をして問題がなければ作業完了となります。エンジンの作動音はとても静かになりました!
今回の整備での部品代と作業代は下記のとおりです。
部品代・・・¥2,720(税抜)
作業代・・・¥8,000(税抜)
当店では日ごろから明朗会計を心掛けております。まずは詳細な見積書を作成し、その内容を分かるように説明いたします。そして必ずお客様に納得していただいてから作業に取り掛かります。見積りは無料ですので気軽にご相談ください。
走行が困難または不能で当店までオートバイを持ち込むことができない場合、トラックで引き取りに伺うことも可能ですので気軽にご相談ください。
カワイモーターサイクル
〒435-0004
静岡県浜松市東区中野町898-3
[TEL/FAX] 053-582-8874
[携帯電話] 090-8543-5801
[営業時間] 10:00~19:00
[定休日] 不定休(ブログのお知らせに記載)